働くかあちゃん
手帳会議の季節が来たよ~! てか、手帳会議ってなんやねん!!って人もおるかもしれませんね。 手帳会議とは、来年使う手帳を決める脳内会議のことです。 なので、開催!とか勢いよく言ってますが、参加者は私だけなんです。 毎年、手帳が並び始める9月頃に…
夕飯づくりは永遠の悩み 主婦の皆様。 夕飯づくりって、ホントに面倒じゃないですかー? 他にも同じこと思ってる人いるかなと思って調べたら、 やっぱり料理って、大変だと思う家事ランキングで堂々の1位でした。 「いちばん大変だと思う家事」ランキング!…
小売業最大にして最強の行事、それは棚卸し みなさん、棚卸しってやったことあります? どんな会社でも、会社の資産がどれぐらいあるか?というのはとっても重要なことなんです。 会社の資産を数える、ぜーーーーーーーんぶちゃんと。 というのが、ざっくり…
今週は、本当にいろいろありすぎた まだ、終わってないですけどね、今週。 ホントにいろいろありましたよ。 パソコンも立ち上げられないぐらい、感情の起伏が激しく。。。 月曜日、異常に疲れていたというのはありました。 休みでゆっくりしていても、全然疲…
仕事で失敗をした。 お客様を怒らせてしまった。 もう、私が100%悪い。 なんの言い訳もできない。 調子に乗っていたと思う。 一応、経験者で、さらに周りからは「できる人」と持ち上げられて。 できてる訳じゃない、わかってるだけの人だった。 わかってる…
みなさま、どうも。はじめましての方も、おなじみの方も、ブログ「すべて個人の感想です」に訪れてくださり、ありがとうございます。 私は、きのこんぶと申します。 ブログをやるぞーとなってから約1か月ぐらい経ちました。 山あり谷ありしましたが、なんと…
ブログ書くぞーと思ってから3週間ぐらいですかね。 開始当初は、頑張って毎日書くぞーって思ってました。 が、 早くもネタ切れしてます。 なんとなく、ブログやる前は書くことなんていっぱいあるじゃんとか思ってたところあります。 確かに最初の1週間ぐら…
先週は仕事が本当に大変でした 先週のブログ2本。 50to50go.com 50to50go.com 何が大変だったのか 普段は週に2日お休みがあり、連勤は長くても3日(その代わり連休がない) なのですが、先週はいろんな事情が重なり5連勤でした(その代わり連休取得) まあ、…
いよいよ来たか?娘の反抗期 娘、小学6年生。 自分で育てておいて(厳密には育ててない。一緒に楽しんでただけ)なんですけど、 むっちゃ自己肯定感が高く、自分軸もしっかりあるので、意見もちゃんとしてるんですよ。 50to50go.com 小6ということで、そろそ…
昨日のブログ https://50to50go.com/entry/2023/05/12/145326 こちらでも触れた通り、 今週、私の仕事は天王山。 企画立ち上げは昨日無事終わり。 今日は、ただただ流れ作業で仕事します。 今日がゴールというのは、明日はお休み!やっとだ!ばんざーい。 長…
先週のGW、今週は母の日前と企画立ち上げが重なり、仕事が私にとっての天王山でございます。 とりあえず、明日まで持ちこたえたらなんとか〜なので、頑張るぞ! 仕事が嫌いにはなりたくないので、楽しみながら。 そして、これからはもうちょっと計画的な女に…
基本、土日は1日中仕事です フルタイムで販売員やらしてもうてます 主婦だし、子どもの一人はまだ小学生なんだから、土日までしっかり入らなくてもいいじゃんって人もいるでしょうけどね、何より楽しいんでね。 子どものためにとか、家族のためにとかで自分…
皆様、GWも終盤ですが、いかがお過ごしでしょうか? ちなみに、私のGWは、早々に終わりました。 連休をいただけたので、本当にありがたや~ですが。 仕方ない、好きでやってる仕事だもんね。 とはいえ、このGW中にも1日だけ、家族全員休みという日がありまし…
毎日の夕飯メニューを考えるのは本当に大変 写真はイメージです。 夕飯づくりって、主婦をめっちゃ悩ませますよね 毎日のことだし、食べるを省くことはできないし、特に夕飯はみんなの期待値高かったりするし。 作るのはまあいいとしても、毎日のメニューを…
ども、こんばんは! 先日、スーパーで買い物していると、そこかしこに 「Mother's Day」のPOPやら、カーネーションの花やら見かけました。 そうです、母の日がもうすぐやってきます。 今年は5月14日(日)です 母の日は、毎年5月の第2日曜日に設定されてい…
毎日楽しく働かせていただいておりますー。 ちょうど1年ぐらい前に、転職したんです。 世間的にはなかなか転職しづらい年齢ではあるとは思いますが、 ご縁あって、ありがたいことに採用していただきました。 実際、今の職場に決まるまで、約9か月ほど転職活…