アラフィフ主婦のそこら辺にある日常※すべて個人の感想です

自分らしく生きるために。人のせいにしない。

本サイトには商品プロモーションが含まれている場合があります

息子

冷蔵庫がぶっ壊れて、家族のありがたさを知る。

冷蔵庫、ぶっ壊れましたーーーー(涙) 開けたらいきなり電気がついてない… 恥ずかしいけど公開しちゃうね、我が家の冷蔵庫。。。 まだ、完全には没してなくて、たまに機嫌を損ねちゃう、冷蔵庫さん。 いや、絶望よ。 電気ついてない冷蔵庫見て、マジで死ぬ…

【息子の受験物語#3】市の学習支援事業に参加。何をすればいいのかが明確になってきた。

中3息子の高校受験に向けての1年を記録しています。 前回はこちら↓↓↓ 50to50go.com ↑の記事は、中間テストのお話だったんですけど、 その中間テストの前に、 市の「学習支援事業」というものに息子が参加しました。 ざっくりいうと、無料の塾のような自習室…

【映画レビュー】岸辺露伴 ルーヴルへ行く・高橋一生という素晴らしい俳優について

どうも、エンタメ大好きおばはん きのこんぶです。 今日は、見た映画のレビューをしたいと思います。 ★岸辺露伴 ルーヴルへ行く★ 大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ 「岸辺露伴は動かない」シリーズから派生しての 「岸辺露伴ルーブルへ行…

【息子の受験物語#2】中3最初の中間テスト。やれるだけやりました。

中3息子受験の1年を記録しています。 前回はこちら↓↓↓ 50to50go.com 中間テストが終わりました いつも以上に勉強を頑張った息子。 友達と勉強したり、学校から配布されているドリルみたいなものを一生懸命やったり。 それでも、全然覚えられないんだよーと…

息子の意識改革【息子の受験物語#1】

中学生息子の受験生の1年間をこのブログで記録していきます。 息子は、勉強苦手、テストの成績も下から数えた方が早い男です(中2時点) 誰かの勇気に、そして、私の気持ちを落ち着かせるためにも、記録していこうと思います。 50to50go.hatenablog.com ↑こ…

息子の友達とタコパ!

息子の友達が夕ご飯を食べにきました 中3息子の一番の親友で、毎日何時間も超長電話しているYくんを 我が家の夕飯にご招待しました。 私が、ぽろっと、ご飯食べさせてあげたいと言ったら、 息子が本気にして、Y君もOKとなり、食べに来ることになりました。…

とうとう受験生の1年が始まった!!【息子の受験物語#0】

息子、この4月で中3になりました。 そう、受験生です。 思えば、息子を産んで約15年。 マジであっという間に過ぎた15年です。 産まれたての頃 私にとっては初めての出産、初めての子育て。 もう、てんやわんやの毎日。 やっとここ最近、落ち着いてきたな~…