どうも、きのこんぶです。
2024年4月。
新生活が始まった方もたくさんいますよね。
おかげさまで、我が家も子らが、
高1(男)と中1(女)になりました。
いわゆるW入学です。
あ、明けましておめでとうございます。
(今年初のブログ更新です。今後もボチボチ気まぐれにやっていきます)
さて。
W入学・・・思った以上に大変です(笑)
カラダ、こころ、お金、、、
例えば。
入学時の名物といえば、書類への記入。
個人票だ、健康管理表だ、登校経路だなんだと、何枚も何枚も✕2。
何度、子の名前と住所を書けば気が済むの??な感じ。
まあ、もう、息子が幼稚園に入園した頃からの恒例行事なのでね、
約12年ほど前からやってることではあるのですが。
子の名前を書くところを自分の名前書いたりとかは、もうあるあるです。
まあ、娘っ子の中学の方は、息子が昨年までいたわけですし、
私も中学生の母は1周したので、親の出番的な部分では
なんとなく大丈夫なんですが、
高校生は当たり前ですけど、我が家初なもんで、
どんなもんかな~という不安と期待が入り混じっております。
とはいえ、学校生活を送るのはご本人たち。
特に娘っ子については、勉強が本当に本当に嫌いで嫌いで(笑)
5・6年生は、ほぼほぼ宿題を提出しておりません。
とりあえず、スマイルゼミ申し込んだけども。
スマイルゼミのタブレット、
最初の1週間だけ真面目にやってましたが、
今は充電器にさしっぱなしで動いている所は見てない。どうなるかなー。
とりあえず、兄の経験から、
●提出物だけは絶対に出す
(最悪、白紙で名前だけでも、答え見て写してもいいから)
●最低1日1時間は勉強する
を心がけるように。
といっても、自分からやるわけがないので、最初はこちらがお膳立て。
習慣化できたら手を放す感じ。
なので、めっちゃ声掛け必要。しんどい。
息子も同様。
特に、忘れ物はないか、勉強はちゃんとやっているかをチェックしつつ
弁当を毎日持たせるというプラスミッションあり。
で、私は週5フルタイム勤務ですわ。
幸い、最繁忙期でもないし、残業できればしないでね月間なので、
早めに帰れてるので、まんだよかったけども。
とはいえ、だいぶ、気が張っていたのか、
学校が始まった先週は、私も仕事から帰ってきたら
マジでソファーから立ち上がれませんでしたわ。
まあ、そういうのもたまにはね、悪くねぇなとか思っちゃう私。
あ、ちなみに旦那は元気で楽しく生きててくれればそれでいいので。
そこら辺は全く問題なく、年度が替わろうがなんだろうが、継続中のようなので。
安心です。
※すべて個人の感想です