みんなのお題に参加します!
ども、おおまきです。
今日は、みんなのお題に参加しようと思います。
とっても興味深いテーマがあったので。
お題「手帳は日曜日スタートor月曜日スタートどちら??」
文房具大好き、特に手帳は大好きな私にしたら、
このお題は参加しない訳にいかないです。
手帳は、絶対に「月曜始まり」じゃないと嫌!
もう、いきなり結論言っちゃいますけどね、
手帳に関しては、絶対に月曜始まりじゃないと嫌です。
気持ち悪いレベル。
ほぼ日手帳も、もちろん月曜始まりを使用。
なぜ、「月曜始まり」がいいのか
単純に、週の始まりは月曜日と認識しているからです。
土日休んで、新しい週の始まりは月曜日。
まんなかもっ〇り水曜日を過ぎて、花金の金曜日へ。
(みんなわかるかな。。。)
という流れで1週間を捉えているので、
なんとなく月曜日が週の始まりという感覚。
これは、子どもがいるからかな~というのもある。
自分の生活リズムもあるけど、子どもの生活リズムも考えてないといけない。
いつが休みでとか、1週間の流れとか、働くかあちゃんにとっては、
結構重要なんですよね。
最近、ちょっと気になりだしてるジブン手帳DAYSも月曜始まり。
でも、カレンダーは日曜はじまりがしっくりくる
これが、不思議なことなんですけど、
カレンダーは、日曜始まりの方がなぜかしっくりくるのです。
実は、今年のカレンダーを月曜始まりにしてみたんですが、、、
どうも気持ちが悪い。
今まで、100均でカレンダーを買っていたのですが、
100均のカレンダーは、ほとんど日曜はじまりなんですね。
なんも考えずに買っていたので、気にもしてませんでした。
我が家のカレンダー活用法として一番大事な役割が、
夕飯の献立を記入
私の勤務時間(シフト)を記入
なんですね。
夕食の献立を記入することによって、子どもたちからの「今日の夜ご飯何?」攻撃から逃れることができます。
私の勤務時間(シフト)を記入することで、いちいち今日は何時から何時までとか説明しなくて済みます。
なので、カレンダーは我が家では結構重要な存在です。(私にとってか?)
2か月同時に見られる壁掛けなら尚よし。
先々まで予定が見渡せるのって、やっぱ重要ですよね、主婦にとっては。
ということで、私は、手帳は月曜スタート、カレンダーは日曜スタートです!
※すべて個人の感想です。